ヘルスケアビジネスのネタ帳【看護師のホワイトニング効果のある歯磨き粉・化粧落としに関する調査】

メディバンクスでは、ヘルスケアビジネスをご検討いただく企業様向けに独自調査したアンケート結果を提供しています。アンケートは看護師のみを対象としており、看護師の市場動向を把握するための資料としてご活用いただけます。
第2回目となる今回は「ホワイトニング効果のある歯磨き粉・化粧落とし」について調査結果を発表致します。
調査内容:ナースの生活・働き方ラボ アンケート調査
調査方法:インターネット調査
期間:2022年5月30日(月)~2022年6月3日(金)
調査対象:看護師(20代:1.5%、30代:9.1%、40代:37.6%、50代:42.4%、60代:9.4%)
所属先:病院:63.9%、診療所:5.5%、訪問看護:16.7%、介護施設:9.1%、その他:4.8%
回答者数:330名
直近1カ月以内の夜勤有無
所属施設別に見た、直近1カ月の夜勤の有無は、病院が55.5%、次いで介護施設が33.3%という結果でした。
日常的にコーヒーを飲用しているか?
所属施設別に見たコーヒーの飲用頻度は、「よく飲む」「たまに飲む」を合計すると介護施設が93.3%、
次いで、訪問看護ステーションが92.7%という結果でした。
傾向としては診療所を除き、8~9割がコーヒーを飲用している結果でした。
1か月以内に喫煙をしたか?
所属施設別で喫煙率の高い順を見てみると、病院が11.4%、次いで介護施設が6.7%という結果でした。
厚生労働省の国民栄養調査(※1)の20歳以上で習慣的に喫煙している女性の割合を見てみると7.6%となっており、病院に所属する看護師の喫煙率は一般女性の平均を上回っている状況のようです。
看護師が歯みがきを行う頻度
歯磨きを行う頻度については1日3回が最多で72.7%、次いで1日2回が17.6%でした。
1日3回磨く方が圧倒的に多い結果となりました。
厚生労働省(※2)の歯科疾患実態調査の歯磨き頻度と比較すると、3回以上歯みがきをする看護師が78.8%と、一般の方よりも51.5%も高い事が分かりました。
看護師の口や歯に関する悩みランキング
2位:口臭 59.4%
3位:歯周病 56.7%
4位:歯並び 40.0%
5位:虫歯・う蝕 27.0%
歯の色を気にする看護師が77.0%で、次いで口臭59.4%、歯周病56.7%という結果となりました。
悩みの為に行っている方法を聞くと、「なし」、「歯科受診」、「歯磨き」が上位となりました。
現在使用している歯磨き粉メーカーランキング
1位:ライオン株式会社 96票
2位:サンスター株式会社 53票
3位:花王株式会社 40票
現在使用している歯磨き粉ブランドランキング
1位:シュミテクト37票(GSK)
2位:クリニカ 35票(ライオン株式会社)
3位:Ora2 28票(サンスター株式会社)
メーカーランキングではライオン株式会社が1位でしたが、ブランドランキングではシュミテクト(GSK)が1位になるという結果となりました。
歯周病を予防できる歯磨き粉として上位にきているのかもしれません。
歯の白さに対する看護師の意識調査
ホワイトニング効果のある歯磨き粉は魅力的だと思いますか?
「思う」、「どちらかというと思う」と回答した方の合計は93.3%と大半の看護師はホワイトニング効果のある歯磨き粉を魅力に思っていることが分かりました。
続いて「歯が白い」看護師は患者の目から見て印象が良いと思いますか?という設問に対し、「思う」「どちらかというと思う」と回答した方は96.7%という結果でした。
勤務時のメイクについて
勤務時にメイクをしていますか?
勤務時のメイクについて聞いたところ、「いつもしている」「たまにしている」と回答した方は77.3%という結果でした。約4人に1人はメイクをしていないようです。
メイクをしている人に対して、メイクの種類を聞いたところ、ナチュラルメイクが61.1%、ベースメイクが20.8%、フルメイクが15.7%という結果でした。
化粧落としについて
化粧を落とすための洗顔やクレンジングをし忘れることはありますか?
「ほとんどない」「あまりない」と回答した方は61.5%、「よくある」「たまにある」と回答した方は27.0%という結果でした。
化粧落とし、化粧落としのための洗顔料を選ぶ基準で当てはまるものを全て教えて下さい。
化粧落としのための洗顔料を選ぶ基準として最も回答数が多かったのは
1位「低刺激で肌に優しい」55.8%
2位「簡単に落とせる」50.9%
3位「肌との相性」48.2%
という結果でした。
同じ選択肢で化粧落としの為の洗顔料についてこだわりたい点を3つ聞いたところ、
1位「低刺激で肌に優しい」50.0%
2位「肌との相性」45.8%
3位「洗いあがり」43.6%
という結果となりました。
選ぶ基準では2位だった「簡単に落とせる」はこだわりたい点としては4位という結果となりました。
以上、ホワイトニング効果のある歯磨き粉・化粧落としに関する調査についてグラフを交えてお伝えしました。
【引用資料】
※1出典:厚生労働省ホームページ (https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kenkou_eiyou_chousa.html)
※2出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)歯科疾患実態調査(https://www.e-stat.go.jp/)
弊社では全国の看護師・医療従事者7万人が登録するウェブサイト「ナースの星WEB」を運営。
看護師を対象とした情報発信サポートを承っております。
また、郵送・FAX・メルマガなどを用いた情報発信も行うことが可能です。
これまでに、医療メーカー様をはじめ各種企業に情報発信の場としてご利用いただいております。
お気軽にお問い合わせください。03-6447-1180受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ