フィジカルアセスメント・臨床推論の進め方
5月22日~5月23日

フィジカルアセスメントをテーマに、その第一人者である山内豊明先生から、独自の視点・切り口から解説をしています。
本シリーズは、5本以上のシリーズとなります。
実践経験の少ない新人看護師やそれを教える指導者や在宅の看護師にもよく理解できるよう、実際の現場の映像や臨床に即した具体例なども盛り込んでおります。繰り返し視聴することにより、看護師のレベルに合わせて理解が深まるプログラムになっております。

記念すべき1回目は、今話題の「フィジカルアセスメント・臨床推論の進め方」

臨床推論とは、元々は医師が診断や治療を決定するための思考プロセスのことをいいます。看護師は医師のように診断や治療を決定する立場ではないですが、患者さんの症状などから状態を把握するために、看護師にも必要な考え方といわれています。臨床推論にはさまざまな進め方があり、パターン認識、仮説演繹法、診断基準/アルゴリズム、徹底的検討法などを、ケースによって使い分けていきます。看護師が行うのは、患者さんの状態を的確に把握して、よりよいケアを提供するためといえます。臨床看護場面では、患者さんの緊急度や重症度を判断するためなどに用いられています。
是非この機会に、ご視聴いただけましたら幸いです。
本シリーズは、2回目以降は有料配信となります。本セミナー全て視聴されますと、より理解が深まる内容になっておりますので、この後公開予定をナースの星サイト等でチェックしていただけますと幸いです。

■演題:フィジカルアセスメント・臨床推論の進め方

■演者:名古屋大学 名誉教授/放送大学 教授 山内 豊明 先生

内容:
・臨床推論をどう進めるか
・アセスメントの方法論
・フィジカルアセスメントの構築

【開催概要】
開催日時:5月22日(水)11:30~翌昼12:00
※上記時間帯が再生可能となります。
※時間内は何度でも視聴可能です。

動画再生時間:約75分
定員:1,000名(先着順)
対象:臨床倫理に興味ある全ての医療従事者
視聴環境:スマートフォン、PCからのWEBアクセス(ZOOMは不要です)
申込締切:5月22日(水)17:00
費用:視聴無料 / レジュメ:PDFファイル(カラー) 2,200円(税込)