ケアネットライブをナースの星WEBセミナーで配信!
【有料配信】型で解く!ナースのためのアセスメントクイズ 1/10~3/13
あなたは自分のフィジカルアセスメントに自信を持てていますか?
多くの看護師を悩ませる”アセスメント”に着目し、その力をクイズで解きながらアップさせることができる番組をお届けします。
番組ではまず星野先生と松石先生が提唱するアセスメントを的確かつ容易に行うための「型」を紹介。アセスメントを「ABCDEFG」の7つに分け、それぞれで必要な情報と確認すべきことを整理するものです。
続いて明日起こるかもしれない身近な症例でアセスメントクイズを進めます。取り上げるのは「緊急入院時より循環に異常がある患者」「COVID-19の治療目的に入院した患者の酸素化低下」「心不全で酸素投与をしている患者の夜勤帯での異変」の3例。 医学的知識の解説や最新エビデンスの紹介、さらにI-SBARCを用いた医師への報告にも触れます。
さぁ、いつ起こるかわからない急変予兆を見逃さないためにアセスメント力をクイズで鍛えてみましょう。
演題:型で解く!ナースのためのアセスメントクイズ
演者:星野 晴彦 先生
帝京大学 医療技術学部看護学科 成人看護学(急性期)講師 博士(医学)
演者:松石 雄二朗 先生
東京情報大学 看護学部 成人・高齢者看護領域 准教授
■開催概要
開催日時:2025年1月10日(金)11:30~3月13日(木)23:59
※上記時間帯が再生可能となります。
※時間内は何度でも視聴可能です。
動画再生時間:約75分
対象:看護師全般
視聴環境:スマートフォン、PCからのWEBアクセス(ZOOMは不要です)
申込締切:2025年3月9(日) 23:59
費用:3,300円(税込)
※レジュメ・受講証明書付き